海外旅行に行ってまず最初にすることといえば両替ですね。
韓国への旅行を考えている方は両替はどこでするのがいいかな…?いいレートで両替できるところを知りたい!そう考えている方も多いはずです。
そんな方の参考になればと思います。
Contents
私は空港で少額の両替と、支払いはほとんどクレジットカード、現金が足りなくなったらATMからの引き出しを利用しました。
韓国はクレジットカード大国ですので、大抵の場所はクレジットカードでの支払いが可能です。
しかし地下鉄や市場での支払いなどには現金が必要になるので、少しは現金を持ち歩いていたほうがいいでしょう。レートの良い明洞での両替もオススメです。
1.日本円を韓国ウォンに両替できる場所
韓国の通貨は「ウォン」。
日本円から韓国ウォンに変えられる主な場所はこちら↓
・日本の空港
・韓国の空港
・市内の両替所(明洞、南大門など)
・クレジットカードでキャッシンング
・ATMから引き出し(SBIネット銀行)
一つずつ見ていきます。
2.日本の空港
韓国へ行く前に日本の空港で両替することもできます。
両替手数料はかかりませんが、レートが悪い(為替手数料が高い)のであまりオススメはしません。
- 日本語で取引ができる
- 韓国へ行く前にウォンに替えられる
- チェックインの前などの空き時間にできる
- レートが悪い
- 意外と並んでることが多い
韓国へ行く前にウォンに替えられ、日本語で取引ができるので安心ですがレートがとても悪いです。
両替する金額が高ければ高いほど損をしてしまいます。
3.韓国の空港
仁川空港では、ウリ銀行、新韓銀行、KEBなどで両替ができます。
- 入国直後に利用できるので時間が節約できる
- 電車やバスなどを利用する前に両替できる
- 言葉が通じるところもある
- 日本の空港よりはレートが高い
- レートはそれほど良くない
- 同じ銀行でも市内の支店の方がレートが良い
- 時間帯によっては結構並ぶ
日本で両替するよりはレートがいいですが市内に比べると悪いです。レートは日本と市内の両替所との間くらいと考えればいいと思います。
私が行った時は、KEBで3,000円を両替したら28,500ウォンでした。(2018年10月時点)
1万円を両替したら95,000ウォンになります。
空港での両替は日本語も若干通じるので便利ですが、交通費などの必要最低限の両替にとどめておいた方がいいでしょう。
4.市内の両替所
市内に出てからも両替ができます。有名なのは明洞や南大門の両替所です。
レートがいいので、韓国での両替は市内での両替所をオススメします。
- レートがいい
- 営業時間が比較的長い(21時前後)
- 行動エリアによっては使いづらい
- 市内まで出るしかない
(空港から市内までの交通費を用意する必要がある)
明洞では大使館前やセブンイレブン明洞店などがレートが良く有名です。

私が行った時には、大使館前よりもその近くの丸亀製麺付近の両替所のほうがレートが若干良かったです。
大使館前近辺には両替所が何軒か並んでいるので、その時によってレートが良い場所を選ぶといいかと思います。
私が行った時には大使館前近辺で一番レートがよかった場所は100円で1015.00でした。
1万円を両替したら101,500ウォンになります。
1万円両替した場合、仁川空港でするより市内の両替所でしたほうが約650円お得になります。この差は結構大きいです。
また南大門ではミウ両替所の両替所がレートが良いです。
明洞駅の隣の会賢(フェヒョン)駅から徒歩3分とアクセスもいいですので、こちらもお勧めです。
5.クレジットカードでのキャッシング
手持ちの現金が少なくなった時にはクレジットカードでのキャッシングもお勧めです。
クレジットカードのマークがあるほとんどのATMで現地通貨をキャッシングできます。
キャッシング=借金なので、利息が加算されてカード引き落とし日に自動引き落としになりますが、帰国してすぐに繰り上げ返済も可能です。
実際に支払う金額は「(引出額+現地ATM手数料)×為替レート+海外ATM手数料+利子」となります。
利息は日割り計算になるカード会社が多いので利用の日数分だけになるので、繰り上げ返済をすればお得に利用できます。
すぐに返せるのなら、仮に1万借りたとしたら利息は1日5円程度になります。
特に海外キャッシングにはエポスカードがオススメです。
エポスカードは海外からインターネットで「Pay-easy(ペイジー)入金」から繰り上げ返済ができるというメリットがあります。
日本への帰国をせずに繰り上げ返済ができるので、かなりお得にキャッシングできます。
年会費無料で、海外旅行傷害保険付帯、ネットからキャッシングの繰り上げ返済ができるので海外に行くなら持っておいて損はないクレジットカードです。
6.ATMを利用して現地通貨を引き出す
キャッシングには繰り上げ返済など若干の手間がかかるのも事実です。
ちょっとそれは面倒だな、という方は住信SBIネット銀行のデビットカードがオススメです。
こちらは、現地のATMを利用して住信SBIネット銀行の自分の口座から使う分だけを引き出すことができます。
レートは大手クレジットカードのVISAが取り決めたレートが適応されます。レートは悪くないので、キャッシングの返済などの手間を考えたら非常に便利です。
かかる手数料はATMの利用手数料だけで、ATMにもよりますが0〜300円ほどになります。
ATMは空港や街中など至る所にあるので手持ちの現金が少なくなったら簡単に引き出すことができます。
また、自分の口座に入っている分しか引き出せないので使い過ぎてしまう心配もありません。
ただし、キャッシングや住信SBIネット銀行からATMを利用する場合は、ATMの利用手数料がかかります。何度も利用するとそれだけ手数料がかかってしまうので、注意してください。
7.最後に
いかがでしたか。
レートの良い市内で両替するか、レートはあまりよくないけど便利な空港でするか…はたまたATMでキャッシングやデビットカードを利用して引き出すか…
必要な金額や旅行のスタイルによってどこで両替すればいいかは変わってくると思います。
ぜひご自分にあった方法で、韓国旅行をお楽しみください。
▼韓国旅行でSIMカードをお探しの方

▼仁川空港から市内までの行き方
